








ソウル中区三一大路12キル16-6
- 2
ウルチロサムガ駅から274m
ランチ 1万ウォン台·ディナー 1万ウォン台
営業中 ~ 22:00に営業終了
- キャッシュレス決済対応
- ロースタリー(自家焙煎)
- 団体利用可
- テイクアウト可
- ハンドドリップ
- 無料Wi-Fi
- 男女別トイレ
紹介
コーヒー漢方房はソウル中区乙支路の狭い路地に位置するユニークなカフェで、韓国の開化期時代の雰囲気を現代的に再解釈した空間です。訪問者は古い漢方薬局のほのかな感覚と西洋のコーヒー文化の出会いの中で、まるでタイムトラベルをしているかのような特別な体験ができます。
ここは昔ながらの薬材引き出しやヴィンテージ小物が調和し、深く濃厚なコーヒーの香りとともに感性的な雰囲気を演出し、都心の癒し空間として愛されています。
主な特徴
コーヒー漢方房はハンドドリップとロースタリーコーヒーが人気で、フィルターコーヒーを中心に多様なメニューを提供しています。デザートは近くのヘミンダンで注文可能で、カフェ利用の楽しさを高めます。団体利用や無線インターネット、テイクアウトサービス、簡単決済に対応しており、便利に利用できます。
インテリアはクラシックで居心地の良い雰囲気で2~3階構成となっており、男女別のトイレで清潔な環境を維持しています。店内のLP音楽と落ち着いた空間が、より特別なコーヒータイムを完成させます。
来店者の特徴
主に20~50代が多く訪れ、男女比もほぼ均等です。特に10代の来店者も多く、幅広い年齢層に人気のスポットです。ヒップな雰囲気と個性的な空間のおかげで、友人やカップル、家族連れにもおすすめです。
利用者の口コミ
大多数の来店者は雰囲気がとても良くコーヒーの味にも満足しているという評価を残しています。一部ではスタッフの親切さや入口付近の匂いについて惜しいという声もありますが、全体的には再訪意志を示す肯定的な口コミが多いです。
周辺交通
乙支路3街駅2号線、3号線に近く、公共交通機関のアクセスが優れています。都心の真ん中に位置し、周辺の見どころやコースを楽しむにも便利な立地です。
テーマキーワード
「フィルターコーヒー」、「ヘミンダン」、「乙支路」、「開化期」、「ホ・ジュン」などユニークなキーワードとストーリーテリングが組み合わさり、場所の魅力をより際立たせるテーマカフェです。
メニュー
- フィルターコーヒー
- フィルタースペシャル
- カフェラテ: 5,500KRW
- カプチーノ: 5,500KRW
- バニララテ: 6,000KRW
- メープルラテ: 6,000KRW
- エスプレッソ: 4,500KRW
- コンパナ: 5,500KRW
- ダッチ: 6,000KRW
- アップルシナモン: 7,500KRW
- フレッシュフルーツジュース: 7,000KRW
- ホットチョコ: 6,000KRW
- アイスチョコ: 6,000KRW
- ミルク: 3,500KRW
- 炭酸水: 3,500KRW
- オーガニックフラワーティー: 6,000KRW
- ラズベリーミルク: 7,000KRW
- 自家製ラズベリーヨーグルト: 6,000KRW
- サングリア(夏季): 7,500KRW
- グリューワイン(冬季): 7,000KRW
- ダッチボトル 0.5L: 17,000KRW
- ダッチボトル 1.0L: 29,000KRW
- フィルターコーヒーボトル 0.5L: 11,000KRW