









ソウル特別市江西区空港大路531 ハヌルビョルリウム105号
- 9
トゥンチョン駅から45m
ランチ 1万ウォン台·ディナー 1万ウォン台
営業中 ~ 22:00に営業終了
- 車椅子対応席あり
- 車椅子対応入口
- キャッシュレス決済対応
- テイクアウト可
- 車椅子利用可
- 無料Wi-Fi
- 障がい者用駐車区画
紹介
デザート39 登村駅店は、世界各国を代表する多様な手作りデザートを楽しめるプレミアムデザートブティックです。自家製の新鮮なデザートと多彩なドリンクメニューで、ギフトやおやつとしても人気が高く、清潔さと親切なサービスで顧客満足度を高めています。
快適で広々とした空間でゆったりとデザートを味わえるため、家族や友人、会議の場としても適したカフェです。
主な特徴
味と品質にこだわり、高級感のあるパンやクレープ、ティラミスなど多様なデザートメニューを提供し、無線インターネットや簡単決済サービスも備えているため、便利に利用できます。障害者用の車椅子出入口や座席も利用可能で、アクセシビリティも優れています。
ドリンクのサイズも十分で、コスパの良いメニューが多く、気軽に楽しめる点が大きな魅力です。
来店客の特徴
主に静かで快適な雰囲気を好むお客様が多く、勉強や会話に適した空間として人気があります。週末はやや混雑しますが、平日は比較的静かに訪れることができます。
コーヒーもデザートも美味しいと評価されており、高い天井のおかげで開放感のある環境で長時間過ごしやすいです。
駐車案内
駐車スペースが用意されており、最初の30分はKRW 1,500、その後5分ごとにKRW 500、最大でKRW 20,000の料金がかかります。障害者用駐車区画も別途用意されており、便利に駐車できます。
ユーザーレビュー
ほとんどの顧客がメニューの多様性、ドリンクやデザートの味、快適なインテリアについて肯定的に評価しています。ただし、一部ではおすすめメニューの確認や騒音問題についての意見もあり、今後の改善が期待されています。
テーマキーワード
デザート、東京ロール、クロッカンシュー、イチゴラテ、アメリカーノなど豊富なキーワードで多様な好みに応え、手作りデザート愛好家に特に愛されているカフェです。
メニュー
- オリジナル/抹茶東京ロール: 5,600KRW
- カスタード/クリームチーズクロッカンシュー: 4,900KRW
- ゼロカロリーピーチアイスティー: 2,900KRW
- ストロベリー/マンゴーラテ(大容量): 6,100KRW
- ゼロ青りんごカモミールティー: 2,900KRW
- アメリカーノ(2ショット): 2,900KRW
- 低カロリーストロベリーラテ(大容量): 6,800KRW
- バブル黒糖ミルクティー(大容量): 5,200KRW
- ゼロ青りんごピーチアイスティー: 4,800KRW
- 低カロリー青りんごスムージー: 4,900KRW
- ピーチアイスティーココナッツゼリー(大容量): 3,800KRW
- 黒ごまクリームラテ(大容量): 5,700KRW
- バナナラテ(大容量): 3,200KRW
- ホワイトチョコ東京ロール: 5,600KRW
- 紫さつまいも東京ロール: 5,600KRW
- マンゴー東京ロール: 5,600KRW
- もち米/チーズクロワッサン: 5,200KRW
- ソーセージ/チョコクロワッサン: 4,800KRW
- リンゴパイ: 5,200KRW
- フレンチクッキーシュー(純牛乳クリーム): 4,200KRW
- フレンチクッキーシュー(ミルククリームチーズ): 4,200KRW
- フレンチクッキーシュー(完全カスタード): 4,200KRW
- フレンチガーリックブレッド: 7,800KRW
- コーン中毒パン: 2,900KRW
- 本当に美味しい純牛乳さつまいもケーキ: 5,800KRW
- リアルキャラメルチーズケーキ: 6,800KRW
- 純牛乳ケーキ: 6,500KRW
- キャロットケーキ: 6,800KRW
- とろけるオリジナルチーズケーキ: 6,800KRW
- フレンチブルーベリーチーズケーキ: 6,800KRW
- 超濃厚キャラメルクレープ: 7,500KRW
- ティラミスクレープ: 7,500KRW
- カスタードシュークリーム(ダブルクレープ): 7,500KRW
- リアル生チョコ抹茶(ダブルクレープ): 7,500KRW
- レッドベルベットケーキ: 6,800KRW
- スペシャルワールドケーキ