store_image_1
1/10
サムジョン 駅(9号線)·ベーカリー
ピクニックグリーン
当日焼き上げたパンで作る健康的な手作りサンドイッチの名店
  • ソウル特別市松坡区ペクジェコブンロ19ギル26 1階 ピクニックグリーン

  • 9

    サムジョン駅から249m

  • 営業終了 10:00に営業開始

  • キャッシュレス決済対応
  • 無料Wi-Fi
  • テイクアウト可
  • 男女別トイレ

紹介

ピクニックグリーンは毎朝早朝から自家製の生地で焼き上げる新鮮なパンと、心を込めた手作りサンドイッチの専門店です。オーナーシェフは日本の東京製菓学校出身で、日本と韓国の有名ベーカリーで積んだ経験をもとに、毎朝自ら焼いたパンだけを使用し、お客様に最高の味を提供しています。

こちらのサンドイッチは作り置きをせず、注文ごとに作るため少し時間がかかる場合がありますが、新鮮な材料で作るホットサンドイッチのみを提供しており、お客様の満足度が非常に高いです。蚕室セネ周辺で健康的で美味しい手作りサンドイッチを探す方々に長く愛されています。

主な特徴

ピクニックグリーンのパンは、求礼産の国産小麦全粒粉とカナダ産ライ麦を自家製粉して作る香ばしくもちもちしたフランス伝統パンやイタリア伝統パンが主流です。また、ジャンボンハムやパストラミハム、スービッド鶏むね肉など、すべての具材も店内で直接調理し、新鮮さが自慢です。

代表メニューには手作りパストラミカンパーニュ、手作りジャンボンブールカンパーニュ、ガーリックバター焼きシュリンプカンパーニュなどがあり、すべて8,500KRW台のリーズナブルな価格で提供しています。コーヒーやシグネチャーエイドも用意されており、サンドイッチと一緒に気持ちの良い食事を楽しめます。

来店客の特徴

来店客は女性の割合がやや高く、20代から40代が主に訪れる場所です。家族連れの来店も多く、蚕室セネ地域の住民を中心に安定した常連層が形成されています。

若い会社員から中高年層まで幅広い年齢層が訪れ、味と健康の両方を重視するお客様が多いため、全世代が満足できるメニュー構成となっています。

ユーザーレビュー

多くの来店客がパンの新鮮さと具材の豊富さに感嘆し、オーナーの親切さも加わって再訪の意志を示しています。コーヒーとサンドイッチの調和した味、たっぷりの量と健康的な材料のおかげで、蚕室セネの最愛の名店として定着しています。

特に店内で直接作るパンとスービッド鶏むね肉のしっとりとした食感が強みとして挙げられ、新商品の発売も期待されるお店です。

テーマキーワード

蚕室サンドイッチ、手作りサンドイッチ、健康的なサンドイッチ、自家製粉、オーナーシェフの真心などのキーワードで多くの人の検索と来店を誘っています。地域の隠れた名店として口コミが広がり続けています。

アクセス

最寄りの地下鉄2号線蚕室セネ駅近くに位置しており、公共交通機関の利用が便利です。徒歩で訪問可能な距離で、無線インターネットや男女別トイレなど基本的な設備も整っています。

インテリア・雰囲気

店内は清潔で居心地の良い雰囲気で、テイクアウトだけでなく気軽に座って食事を楽しむのにも適しています。高級感のあるパンの味とともに、快適で親しみやすいサービスが調和する空間です。

メニュー

  • 新商品 手作りパストラミカンパーニュ: 8,500KRW
  • 手作りジャンボンブールカンパーニュ: 8,500KRW
  • ガーリックバター焼きシュリンプカンパーニュ(ひまわりカンパーニュ): 8,500KRW
  • オリジナルピクニックポークブリオッシュ: 8,500KRW
  • ホットチキンチャバタ(ほうれん草チャバタ): 8,500KRW
  • ルッコラマッシュルームチャバタ(オリーブチャバタ): 8,500KRW
  • アメリカーノHOT: 2,800KRW
  • アメリカーノICE: 2,800KRW
  • カフェラテHOT: 3,300KRW
  • カフェラテICW: 3,300KRW
  • ピクニックシグネチャーエイド: 3,800KRW
  • コカ・コーラ: 2,000KRW

住所

ソウル特別市松坡区ペクジェコブンロ19ギル26 1階 ピクニックグリーン