









ソウル特別市中区漢江大路416 地下1階 2号、36号
- GTX-A
ソウル駅から74m
ランチ 2万ウォン台·ディナー 3万ウォン台
- 車椅子対応席あり
- 車椅子対応入口
- 障がい者用駐車区画
- 車椅子利用可
- テイクアウト割引
紹介
サウィ食堂 ソウルスクエア店は長年の研究の末に誕生した釜山式ナッコプセ専門店で、義母の真心を込めて新鮮な食材のみを使用しています。新鮮な韓牛の大腸、厳選したタコとエビを使い、プリプリとした食感と深い味わいが自慢です。
ここではピリ辛ながらも刺激が強すぎない味付けと自家製ソースが調和し、ご飯と一緒に食べると最高の美味しさを楽しめます。ナッコプセ以外にも多様な丼や揚げ物メニューで満足のいく食事を提供します。
主な特徴
サウィ食堂自慢の17種類の材料が入ったタレは72時間低温熟成され、深い風味を誇ります。国産韓牛の大腸は八角やローリエなど8種類の材料で風味が増し、新鮮さが際立ちます。
このほかにも東莱ニラチヂミやタラバガニ脚肉の天ぷらなど独創的なサイドメニューを提供し、食卓を豊かにします。テイクアウト割引や障がい者向け設備も整っており、誰でも便利に利用できます。
来店客の特徴
来店客は男女比がほぼ半々で、10代から60代まで幅広い年齢層に人気のある食堂です。特に20代と30代の来店が活発で、ナッコプセや韓国料理を楽しんでいます。
一人で食事するお客様も多く、気軽に食事ができるほか、外国人のお客様も訪れ、地元の人と観光客の両方に愛されています。広くて快適な店舗のおかげで団体予約も盛んです。
利用者の口コミ
ほとんどの来店客は新鮮な食材と美味しい味付けについて肯定的な評価を残しています。特にナッコプセの食感やタラバガニ脚肉の天ぷらとの組み合わせを絶賛し、「ご飯泥棒」という表現がよく使われます。
店舗の清潔さやスタッフの親切さも高く評価され、再来店の意思を示すお客様が多いです。辛さが強くないため家族連れにも適しているという口コミが目立ちます。
駐車案内
サウィ食堂はソウルスクエア地下1階に位置し駐車が可能で、駐車料金は10分ごとに1,000KRW、最大40,000KRWと合理的です。障がい者用駐車区画も用意されており、便利に利用できます。
駐車利用時は追加料金が発生するため、来店前に事前に確認するとスムーズな利用に役立ちます。
アクセス
ソウル駅およびソウルスクエア内に位置し、地下鉄空港鉄道、1号線、4号線、京義中央線、GTX-Aなど多様な路線の利用が非常に便利です。駅から近く、公共交通機関を利用する来店客に最適な立地です。
障がい者用の車椅子出入口や座席も利用可能で、誰もが快適に食事を楽しめる環境を提供しています。
テーマキーワード
ナッコプセ、ソウル駅食堂、ソウルスクエア、韓国料理などでよく知られており、地域内で独特な釜山式炒め鍋を楽しめる名所として定着しています。ピリ辛でありながらまろやかな味を求めるお客様層に根強く愛されている場所です。
メニュー
- ナッコプセ: 14,000KRW
- 牛ホホ肉スユク: 45,000KRW
- タコ丼: 12,000KRW
- ナクサムセ: 14,000KRW
- 韓牛大腸丼: 12,000KRW
- ナッコプセ即席トッポッキ: 29,000KRW
- ナクセ: 14,000KRW
- 東莱ニラチヂミ: 16,000KRW
- タラバガニ脚肉天ぷら 5個: 8,000KRW
- 義母の王餃子 4個: 8,000KRW
- 12穀ミスカルミルク 500mlボトル: 8,000KRW
- ユッケ丼: 12,000KRW
- ユッケビビンラーメン: 10,000KRW
- 大腸追加: 10,000KRW
- サムギョプサル追加: 10,000KRW
- タコ追加: 10,000KRW
- エビ追加: 10,000KRW
- 春雨追加: 2,000KRW
- 讃岐うどん追加: 2,000KRW
- ラーメン追加: 2,000KRW
- 大盛りご飯追加: 1,000KRW